アイデアを貯めて活かすなら紙copi

ユーザーレビュー

「紙copi」をお使いのユーザーの皆様が書いてくださったブログやホームページを紹介します。

一服、哲学。:
書き留めは紙ですか?Webですか?

自分にはメモり帳だけで十分です。自動保存なので"保存し忘れたっ!!"って事にならないので便利です。

 

紙copiチームからのコメント:
“メモり”には自信あります!『紙copi』を今後ともよろしくお願いします!

ランディノート:
PlainTextと紙copiの連携

紙copiはフォルダに当たるものを箱と呼び、これでメモを分類できるのですが、紙copiのデータの保存先をDropbox内のPlainTextに変更することで、箱がフォルダとなってPlainText側でも問題なく扱うことができます。

 

紙copiチームからのコメント:
これは便利ですね! ご紹介ありがとうございます。

とある高校教師の雑記帳:
紙copi Lite

参考までに、こんなすごいソフトウェアの作成者は今年で24歳の若者です。しかもこのソフトウェアの開発は19歳から始めてるらしいからすごいです。

 

紙copiチームからのコメント:
学校の先生が、紙copiをどのように使ってくださっているのか興味津々です。試験問題のアイデアを紙copiに書き貯めておいたりなさるのでしょうか?

ltdさんのツイート(Twitter)

紙copi.netと同じ使い方がEvernoteでは出来ないから乗り換えられない。紙copiは任意のファイルのパーマリンクを開いたらいきなり編集可能な状態になっているのがいいのだ。

 

紙copiチームからのコメント:
乗り換えないでください(笑。いきなり編集可能だからいいんです!

「幸せの地図」-『ツール・ド・ヨーロッパ5000』への道:
ソフトウェア

ありとあらゆるデータをここに取り込む。これがなければ話にならない。

 

紙copiチームからのコメント:
『Tour de Europe 5000』がんばってください!今年の6月からなんですね。2010年は、紙copiも大躍進します。ご期待ください。

「うたかたの思い」:
紙というソフト

簡単に操作出来るのがいいところです。ホームーページを見ていて、いい文章だな、おもしろい言い回しだなと思うことがよくあります。保存しておきたいのです。

 

紙copiチームからのコメント:
8年もお使いくださっているのですね。これからも、末永くhsh*2*2さんに使っていただけるソフトを目指したいと思います!

「BBQをするでしょ!」:
紙copi Lite 復活!

自動保存の便利さを知ると、他のワープロソフトは使えません。

 

紙copiチームからのコメント:
ぷりんのパパさん。昔のパソコンって大変だったのですね〜。確かに自動保存の便利さを知ってしまうと、「名前をつけて保存」という作業がやたら面倒に感じてしまうかも…。

「小春日和の陽射しの中で」:
紙copi Liteが新しくなった

ウェブページの保存だけでなく、たんなるテキストの覚書を残しておくのもいい。たとえばいい言葉があったら「言葉」という箱をつくりどんどんその中にコピペしておく。一応その際に出典はどこか(どのメルマガの何日号とかウェブならURLとか)も追記しておく。

 

紙copiチームからのコメント:
junikeさん。私も、『紙copi』にテキストを貯めています。勉強になりそうな英語のフレーズなどを見つけたらコピペして、自分だけの参考書みたいなモノをつくっているんです。ウェブのスクラップ以外にも便利ですよね!

「辺境駐在員の備忘録」:
紙Copi Lite が復活

取り込みたいページの上で右クリックすると「紙にページを取り込む」という項目が出るので、その中から「紙にページ全体を取り込む」「紙に選択箇所を取り込む」「紙に選択箇所の文字だけを取り込む」を選んでクリックすると、紙Copiの中に取り込むことがでいるという、お手軽な操作である。

 

紙copiチームからのコメント:
無償版の『紙copi Lite』をご支援してくださってありがとうございます。「復活して良かった」としみじみ思います。「簡単!お手軽!」は、紙copi開発チームの永遠のテーマです。これからも、皆様の期待にお応えできるようなソフトを目指します!

「みよしじんのブログ」:
紙copi Liteのススメ

今まで気になるサイト、保存したいサイトがあると全てpdf化して保存していたんです。ま、見る分にはそれで支障はなかったんですが、その文章をコピーできなかったり、いちいちpdfを開いていくのが面倒だったりと不満はありました。

 

紙copiチームからのコメント:
PDF化なさっていたのですか?! 探すのが大変そう〜。ちなみに、有償版の『紙copi』には、無償版の『紙copi Lite』には無い「小箱」機能があります。「箱」の下に「小箱」というのがあって階層管理できます。キャンペーンに当選して有償版をGETできると良いですね!

「まった〜り」:

無償と言うところが味噌でしょう。試してみてもし合わなければアンインストールするだけで良いんだしね。お料理とかもいろいろなところからレシピをもらってきて、自分流に並べ替えて利用しています。

 

紙copiチームからのコメント:
翔子さん。お料理のレシピなどをスクラップしていらっしゃるのですね。ブログの記事やコメントの保存にもお役立ていただき、本当にありがとうございます。食べ歩きのブログにお邪魔しましてびっくり。。ゴージャス♪

「mattaのココロ」:
紙copi Lite

紙copiとDropboxの組み合わせは本当に最強。複数のPCを使う人は絶対に使うべき。

 

紙copiチームからのコメント:
おおっ! Twitterにてダイナミックな発言をありがとうございます。http://twitter.com/kamicopi/ も、よろしくお願いいたします♪

「Tune-in」:
紙copi Lite

特に不都合が無いので2001を入れて使っている。

 

紙copiチームからのコメント:
え〜〜っ!!! びっくりです。『紙2001』をお使いですか!? 取り込みの精度や安定性が違いますので、ぜひ、最新版をインストールしてお使いください。

「南大阪 松原市で働く行政書士のブログ」:
紙copi 復活

firefox にアドオンしてある分は、ブラウザのバージョンについて行けず、すぐに使えなくなってしまいました。大体この2つのブラウザをメインに使っている自分としては、片方では紙copiが使えて、もう片方は使えないという状況は非常に不便。

 

紙copiチームからのコメント:
榎田さん。2年の歳月お待ちいただきありがとうございます! Firefoxファンの皆様にもご満足いただけるように、着々と開発体制を整えております!

「ブランドマンになる」:
紙copi Lite

今はハードディスクの容量が大きくなり容量の限界は克服しつつあります。ファイルをたくさん持つことも可能となりました。あとは、肥大したファイルを如何にうまく管理するか。紙copiシリーズがきっとその手助けとなるでしょう。

 

紙copiチームからのコメント:
おっしゃる通りだと思います。増える一方のファイルをどう管理するか?を対策しておかないと、結局、時間の無駄になってしまいますよね。『紙copi』がうっていーさんのお仕事を少しでもサポートできていたら、本当に嬉しいです!

「おやじの節約趣味生活!」:
IT情報収集・整理ツール「紙copi」

インターネットの普及で、とにかく、世の中便利になりましたね。世界中の情報が机の上で、居ながらにして収集できる。あまりの情報の多さに、その情報を充分に活用できていないのではないでしょうか?

 

紙copiチームからのコメント:
節約おやじさん。丁寧なご紹介ありがとうございます。要点を6つに絞って、上手にご紹介してくださって、本当に分かりやすい記事でした。私たちよりご紹介の仕方が上手かも・・・!

「いぬの日記」:
紙copi Lite復活

もともと吾輩はエディタにオールインワンを求めていないので、grepや印刷には別のソフトを使っている。だから紙copiの全機能も把握していないが、こういう使い方があってもいいじゃないか。

 

紙copiチームからのコメント:
こういう使い方があってもOKです!これからも品質向上に努めてまいりますので、最新版をインストールなさってくださいね♪ちなみに「現在日時貼り付け機能」は定型文のTimeFormatとは別です。定型文機能はAlt+1キーを押してから、ポップアップメニューで貼り付ける文章を選択という2つの操作が必要ですが、現在日時貼り付け機能はF8キーを一回押すだけなので、紙copiで編集操作する場合には、その方が簡単なのでお得というのが利点なんですよ!

「果ての世界」:
愛しいあなた!

私の最愛のフリーソフトの紹介。オートで保存されるので万が一パソコンがフリーズしても、常時保存されているという便利さでとても重宝しています。新しいのを作るのもボタン一つクリックで済むので楽々。

 

紙copiチームからのコメント:
“最愛”の座を賜りありがとうございます〜♪ 光栄です。ますます愛していただけるように、これからもガンバります!

「しょうぐんのブログ」:
最高に便利なフリーソフトを紹介しちゃいます!

後からでも、取り込む際でもそのまま取り込むなり、文字情報だけ取り込むなり自由に出来ますし、仮に文章を作成中にフリーズしたりしても内容は消えません。安心です。

 

紙copiチームからのコメント:
しょうぐんさん。ブログの開設おめでとうございます♪ 紙copiは、ブログの下書きにも便利ですよ!ネタ帳としても使えますので、今後もお役立てくださいね!

「子育てアフィリ」:
紙copi Liteでサクサク保存♪

webページを見ているとちょこっとだけメモしておきたいことによく遭遇します。「紙Copi Lite」を使うとサックサクと保存できるうえに、エディタ機能もかな〜り便利です(´∀`*)

 

紙copiチームからのコメント:
私も、紙copiがなかったら、お気に入りスペースがえらいことになってしまいます・・・(ノω・、)

「日記いろいろ」:
紙copi Lite

私がよく使っているのは読んだ本や持っている本に関する蔵書管理や(←趣味:読書なので)ニュースのデータです。蔵書管理以上にデータが増えるのがニュース。保存したデータをうまく有効活用できずにいました。

 

紙copiチームからのコメント:
プリントのコスト!確かにゆちゅみさんのおっしゃる通りですね〜。ホームページを都度プリントしていたらコストがかかりますよね。

「夫婦で対決 ダイエットバトル」:
紙copi Liteフリーソフト

ブログの記事などをテキストエディタで書いている方は多いと思いますが、そのテキストをフォルダに入れて保存してると、フォルダの中がファイルだらけになって、何がどの記事ファイルか分からなくなりませんか?実は、私がそうでした。

 

紙copiチームからのコメント:
ご夫婦のダイエット記録ブログです。毎日の体重とお食事の画像満載!効果が出ているようですね〜。今後ともブログの下書きは、「紙copi」をよろしくどうぞ♪

「DAY DREAM」:
「紙copi Lite」で情報をコレクションしよう

インターネットをうろついていて、「おおっ、これは」というネタがあったら、取り込んでしまいましょう。一度取り込んでしまえばいつでも見られますから、後々インターネットでそのページを探す手間も無くなります。

 

紙copiチームからのコメント:
おおっ!タイトルにグッときました。『紙copi Liteで情報をコレクションしよう』ってステキですね〜。ありがとうございます!

「あれとこれとそれ」:
[フリーソフト] 紙copi Lite 柔軟なサイト保存機能をもったメモ帳

一時期似た様なフリーソフトを探しまくったけど、これ以上に便利なソフトはなかった。機能だけならなくもないけど、細かい挙動とか良く出来てるので手に馴染む。

 

紙copiチームからのコメント:
ありがとうございます。そうなんです!紙copiは使い勝手には自信があります。高速化のご要望、承りました!

「匿名リサーチ200Q-CV」:
ブログを直接書く前に下書きしてるんですってよ 奥さん。

保存し忘れたあ!とか、間違って上書き保存したあ!てのがあるけど、「紙copi Lite」を使ってる限りは書くそばからどんどん保存していくよ。

 

紙copiチームからのコメント:
そうそう。私もしちゃうんですよね。「保存し忘れたぁ!」ってヤツ。「紙copi」があれば安心ですよね〜♪

「テープ起こしラボ」:
収集・整理・加工・再利用には、このソフト

「調べたものをブラウザのお気に入りに入れておいたら、増えすぎて大変なことに…」。こういった経験、みなさんもあるのではないでしょうか。

 

紙copiチームからのコメント:
ありがとうございます!「なくてはならないソフト」の座、NO.1を狙います。

「生活綴り方」:
筆不精のためのマストアイテム-「紙Copi」の紹介

「定型文」という機能がまた便利。「Alt+数字キー」の組み合わせで,事前に登録した文字列をワンタッチで入力することができます。

 

紙copiチームからのコメント:
「文章を書き始めることに対する抵抗が非常に低いソフト」というフレーズにぐっときました。 私はメルマガを書くときに「紙copi」を使ってます。

「SEが薦める役に立つ フリーソフト & ソフト」:
フリーソフト 情報整理の強い見方 Webのスクラップ 紙copi Lite

情報を整理する技術がとても必要になっています。このような便利なソフトを使用し情報の海を迷わないように泳いでいきましょう(笑)

 

紙copiチームからのコメント:
そうです!上手に泳いでいきましょう(笑。Maicoさんのおっしゃる通り、情報をきちんと整理しないと情報の海に溺れてしまいますよね。