TOP
>
サポート
>
ヘルプ目次
「紙copiLite」オンラインヘルプ
「紙copi Lite」へようこそ
1.「紙copi Lite」の特長
1-1.「紙copi Lite」でできること
1-2.「紙copi Lite」のある生活・ない生活
セットアップ
2.「紙copi Lite」をセットアップする
2-1.動作環境
2-2.「紙copi Lite」をインストールする
2-3.「紙copi Lite」をバージョンアップする
2-4.「紙copi Lite」を削除(アンインストール)する
2-5.ユーザー登録と登録番号の入力
「紙copi Lite」の使い方
3.「紙copi Lite」の基本操作をマスター
3-1.画面構成と用語の解説
3-2.紙を作成する
コラム:見出しを入力しないとどうなる?
3-3.紙の名前を変更する
3-4.紙を削除する
3-5.紙の表示順を変更する
3-6.紙を他の箱へ移動・コピーする
3-7.他のフォルダ内の紙を開く
3-8.紙を印刷する
4.「紙copi Lite」で取り込む
4-1.取り込み機能とは?
コラム:取り込んだ内容の著作権にはご注意を
4-2.4種類の取り込み方法と「紙 常駐」
4-3.Firefoxからの取り込みとアドオンの導入
4-4.取り込みの設定
4-5.2種類の[取り込み窓]
コラム:取り込み形式について
4-6.Webページを丸ごと取り込む方法
4-7.Webページの一部(選択範囲)を取り込む方法
4-8.Webページ内の画像ファイルだけを取り込む方法
4-9.Webページ以外からの取り込み方法
コラム:特定のソフトで[取り込み窓]を表示しないようにする
4-10.不要な画像フォルダを削除する
5.「箱」
5-1.箱を作成する
5-2.箱のフォントや色を設定する
5-3.箱の順番を変える
5-4.箱を捨てる
5-5.「書き込み禁止エラー」を修正する
6.テキストファイルを編集する
6-1.重要なところにマーカを塗る
6-2.文字数を確認する
6-3.整形する
6-4.検索・置き換えする
コラム:検索・置き換え単語の履歴を削除する
7.HTMLファイルを編集する
7-1.HTMLファイルの表示モード切り替え
7-2.「ソース」モードで編集する
8.一歩進んだ「紙copi Lite」の使い方
8-1.紙の「重要度」を色で区別する
8-2.紙に「しおり」をはさむ
8-3.直前に開いていた紙を簡単に開く
コラム:最近使った紙の履歴を削除する
8-4.紙をめくる
8-5.複数の紙を対象に検索する
コラム:「紙copi Lite」の画面を最前面に表示する
8-6.定型文を作成する
8-7.「予備保存」から編集前の状態に戻す
8-8.HTMLファイルのセキュリティゾーンを変更する
8-9.「絶対パス」方式で取り込んだHTMLを変換する
8-10.「見出しリンク」で同じ箱内のファイルを素早く開く
8-11.ファイルの文字コードを変換する
8-12.ファイルの文字コードを指定して再読込する
9.「紙copi Lite」を自分好みにカスタマイズする
9-1.画面の各種背景色を変更する
9-2.画面のレイアウトを変更する
9-3.動作設定を変更する
9-4.自動アップデートを設定する
9-5.ショートカットキーを変更する
9-6.効果音をつける/消す
Windows Vistaにてお使いの方へ
文字コード設定について
付録
よくある質問/困ったときは
ショートカットキー一覧
正規表現のメタ文字一覧
「紙copi Lite」改訂履歴
ページトップへ
次へ