紙copi ver2.56 (2007/02/26発表)
紙copi更新履歴 | 2007-02-26 14:54:29
新機能
- 「ファイルリンク」機能搭載(詳細)。
- 「見出しリンク」機能搭載(詳細)。
- 常駐アイコンまたは、しおりから新規ファイルを作成する機能搭載(詳細)。
- ウィンドウ終了後もしおりを表示し続ける設定追加(詳細)。
- ステータスバー表示設定追加(詳細)。
- タイトルバー・ステータスバーへのフルパスでのファイル名表示設定追加(詳細)。
- 一覧リストのドロップダウンに、重要度による表示ファイル絞込機能追加(詳細)。
- 箱を小箱にする機能追加(詳細)。
- 小箱を箱にする機能追加(詳細)。
- 画面右に表示される[取り込み窓]の表示箱数設定追加(詳細)。
バグ修正
- 動作設定からスタートメニュー登録などを再設定すると、Setup.exeなどのインストーラ関係ファイルが消失する不具合を修正。
- メインウィンドウもしくは一覧リストの横幅サイズによっては、260バイト以内であってもファイル名変更できない不具合を修正。
- ファイル名のなかにマーカを塗って上下スクロールすると、二行目以降の本文に不正なマーカが表示される不具合を修正。
- 紙をめくる操作実行中に他ソフトのポップアップメニューが表示されると、めくる画面から復帰できなくなる不具合を修正。
- マーカを塗った文字がほかの文字に置き換わることがある不具合を修正。
- 箱の書式にて「Lucida Sans Unicode」などのフォントを指定するとエディタ描画が一部乱れる不具合を修正。
- [動作設定]の[小箱をポップアップ表示する]の設定が反映されない不具合を修正。
- マーカを消す操作で、マーカではなく文字が消されることがある不具合を修正。
- 一部のWindowsバージョンでインストールが適切に動作しない場合がある不具合を修正。
- IEよりD&Dにて小箱へ直接取り込む操作を行っても、取り込み設定によっては指定した小箱ではなく親となる箱へ取り込まれる不具合を 修正。